日中はかなり暖かく、いやいや少し汗ばむぐらいになってきました。
つい先月まで分厚いダウンジャケットを着ていたのですが、すっかり薄手になり
ました。そして4月、全国に緊急事態宣言が発令されてから、自宅勤務となりま
した。私の住んでいる高知県では感染者数は東京や大阪に比べて少ないですが、
人口比に対する感染者の割合が全国でもかなり多いそうです。
自宅勤務を始めて3週間が経とうとしていますが、まだ緊急事態宣言が解除され
る見通しが立ちそうにないですね。。。
自宅勤務になると普段なら人に聞いてしまうことも、まず自分でよ~く考えてか
らになったり、一週間の予定やらより密に考えて過ごしています。
普段出勤して会社のスタッフと話す機会も少なり、寂しいですが、大切な家族や
身の回りの人を守るため。と思って。
話は変わりますが、少し前の特注でお作りさせていただいた
【ままごとキッチンfull:ver】です。

これはなかよしライブラリーの既製品と保育園様のアイデアをミックスした、
こどもたちにはワクワクたまらないキッチンですね♪

冷蔵庫の中身お調味料や飲み物を置くスペースだって**

ここでお魚を焼いたり、グリルの網を取ってあげると、収納引出しとしてもつかえちゃいますよ♪

キッチンの装飾品には自然の色でパーツを表現しています。緑色のホオの木や、
茶色のケヤキなど、本体のヒノキとの色合いもバッチリです。
今は外に出かけれないことや、いろんなことに制限があって子どもながらストレスも抱えている時期。ワクワクするものを届けて喜んでもらえると嬉しいです。
明日からGW。。我慢ウィークだそう。家の掃除でもしてみようかな。。。