沖縄の家庭料理 

新年あけましておめでとうございます。スタッフの濱田です。新しい一年の始まりですね。2022年がみなさんにとって、そしてなかよしライブラリーにとっても、充実した素敵な1年になりますように・・・

今年もよろしくお願い致します。

おせち文化のない沖縄には「豚正月」という言葉があるんです

故郷の沖縄にはおせちの文化がありません。高知に嫁ぎ、今は作ったり、食べたりしますが、初めはとっても新鮮でした。沖縄では普段から豚肉を使った料理が食卓によく登場します。お正月は特に「豚正月」という言葉があるくらいです。豚肉を使った郷土料理にはジューシー(沖縄風の炊き込みご飯)、ラフテー(豚肉を泡盛や醤油、砂糖で煮漬けたもの)や中身汁(豚のモツ、椎茸や蒟蒻、かまぼこなどをかつおだしで煮て、塩や醤油で味付けした汁物)や、クーブイリチー(昆布と豚肉の炒め煮)、など。美味しいですよ^^

今回はそんな沖縄の家庭料理を2品紹介したいと思います。お弁当のおかずにも、常備菜としてもおすすめです*

家庭料理の定番。 ニンジンしりしりー

にんじんしりしりー 沖縄の家庭料理

すりおろすという意味のしりしりー。給食にもよく登場します♩ニンジン嫌いの子どもでもたっぷり食べられるほど美味しいです*

しりしり器

この木のしりしり器は沖縄では必須のアイテム。穴のサイズもいろいろあります。スライサーという方が正しいのでしょうか^^みなさんのご家庭にあるしりしり器でもOKです。美味しいニンジンしりしりー、ぜひ作ってみてくださいね!

材料 2人分

ニンジン 1本 /卵 1個 /かつおだし 100㏄/ツナ缶 1/2 /塩 少々

作り方

①すりおろしたニンジンをツナ缶の油で炒めます。②全体に油が回ったら、ツナとかつおだしを加えてよく混ぜ、蓋をして少し蒸し煮にします。

にんじんしりしりー

③汁気が少し残るくらいになったら、溶き卵を流しいれ、さっと混ぜて蓋をして火を消します。余熱で火が入ったら、蓋を開けて軽くかき混ぜ、お好みで塩を加え、味を調えれば完成です。簡単!

にんじんしりしりー

ツナとかつおの出汁がにんじんに染み込んでいて、さらに卵でとじることでニンジンの匂いもなくなり、子どもたちもペロリとたべてしまう美味しさです*^^*

にんじんしりしりー
お弁当のおかずにもおすすめです

カツオのお味噌

かつおみそ 
かつおみそ

お土産店でも販売されている豚肉の油みそ(あんだんすー)。美味しくて人気ですが、私が紹介するのは宮古島の祖母が送ってくれていたカツオのなまり節で作るカツオみそのレシピ。カツオを節で蒸したり茹でたりした状態のものが「なまり節」です。沖縄や高知では「なまり節」が真空パックになって販売されていたりするのですが、同じ作り方で、カツオを豚肉に変えて作っても◎ですよ

おにぎりの具に、とってもおすすめです♩

●材料 (作りやすい分量)

なまり節 200g(皮と血合いを取り除くと160gくらいになります)/米みそ160g/ きび砂糖100g/(または黒糖50g・キビ砂糖50g)油大さじ2~4杯

※みそ・さとうは好みで調整可能です

かつおみそ

作り方

①なまり節は薄皮と血合いの部分を除いて、一口大程度に割いておく。(※細かすぎると焦げやすかったり、炒めたときに硬くなってしまったりします)

かつおみそ

②フライパンに油をひき、木べらでしっかり炒めてていきます。上の写真から↑下の写真のように↓香ばしく、火加減を調整しながらしっかり炒めてくださいね〇なまり節の水分をしっかり飛ばしてあげることで、傷みにくく、長期保存が可能になります。

かつおみそ

③フライパンをきれいにして、再び油をひいて、砂糖、みそを中火にかけます。少しずつ砂糖が溶けてくるので、こげないように注意して混ぜながら、木べらでみそ床を滑らかにします。砂糖が溶けたら味見を*(砂糖やみそは少しずつ加えながら、甘め、濃いめなどお好みで調整して下さい)④炒めておいたなまり節をフライパンに戻し入れ、全体にしっかりみそを絡めます。よく冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫で1か月ほど保存可能です。

豚肉のみそにする場合は、下茹でした豚肉(豚バラのブロック肉)を1センチ角に切ってから炒め、一回取り出し、あとは同じように進めます。みそ床は、豚肉やカツオがしっかり味噌と絡む量でつくることがポイント。一年中気温の高い沖縄では長期保存ができて、栄養満点のおかずみそは畑仕事のお弁当にもぴったりだったようです。生姜入り、胡桃入り、時には泡盛を加えて風味豊かなお味噌にしたりしながら、母から教わった後、アレンジしながら作り続けています。

地元を離れている方は、故郷の味、懐かしい料理が恋しくなった時に、気軽に作れるレシピがあれば嬉しいですよね。沖縄の家庭料理、ぜひ作っていただけると嬉しいです*

今年も日々のブログでは、職人さんのこと、日々のものづくりのこと、イベントの事、そして暮らしや食に関することなど、なかよしライブラリーを丸ごと楽しんでもらえる情報を沢山お届けできるように頑張ります*

みなさま、今年もなかよしライブラリーをどうぞよろしくお願い致します。

それでは*