商品メンテナンスのご依頼はこちら
メンテナンス前 研磨中 左だけ研磨完了
なかよしライブラリーメご購入いただきました商品は、メンテナンスすることができます。
ご希望の場合は、お問い合わせフォームに下記情報を記載し送信ボタンを押してください。

ロボット君
金額の目安は以下を参考にしてください。※商品の状況によっては別途料金を頂戴することがございます。
対象商品 | 金額目安 |
変化椅子などの椅子関係 | 5,000円+税 |
花テーブルなどのテーブル関係 | 5,000円+税 |
家具などの大型部類 | 都度見積り |
玩具等 | 1000円+税 |
メンテナンス基本内容
最初に:送料元払いで当社宛に送ってください。 |
1.表面の汚れ落とし(水洗いや、硬く絞った布でふき取ります。) |
2.研磨(けんま)機械や手研磨で表面を削ります。 |
3.1回目塗り塗装を行います。 |
4.2回目塗り塗装を行います。 |
5.乾燥後→送料元払いにて返送します。 |
以下の情報をご記入ください。
- お客様のお名前
- ご住所
- メンテナンスをご希望の商品名・個数
- ご自分で梱包可能か否か。
- 特にきれいにしてほしい場所などの写真
花テーブルのメンテナンスを行った事例を紹介します。

ロボットくん
ぼくもメンテナンスのお手伝いをしたよ。
まずはメンテナンス前の状態を確認
天板に、目立つ落書きがあります!
よく見るとシールやセロハンテープもついていますね
側面にはボールペンのような落書き
落書きやシールなど、あきらめてしまっていませんか?

そういうときは私たちにプロにお任せください!
表面のシールなど、付着物を除きます
シールはがし液などの化学物質は使わずに、手ではがしていきます。
はがしたシール シールを除いたテーブル
粗めのやすりで表面を落とします
サンダーという機械を使って、均一にやすりをかけいていきます。
やすりかけます 汚れがどんどん消えていきます!
側面研磨 裏面研磨
細かいやすりでツルツルに仕上げます
きれいになったら、次は手で磨いていきます。

塗装と仕上げをします
一回目の塗装


乾燥後に研磨

2回目の塗装

最終仕上げの研磨

ビフォーアフター
写真でも十分にわかる、この最高の仕上がりをご覧ください。


メンテナンス後 拡大1 メンテナンス後 拡大2