商品紹介
子供達は夢中になること間違いなし!!

ガレージに駐車している木の車は、ケヤキ、ホウ、トチの木
屋根はナラまたはケヤキの木で自然の木でできているとは思えない美しい色合いを楽しめます。

木球を引くと3台の車が一斉にスタート!!
後ろの木球を下におろすと車が走り出します。
単純な仕掛けですが、毎回動きが違ってとても楽しいです。

サイズ 高さ12センチ 幅18センチ 奥行き13センチ
お父さんのガレージができるまで
「創作力を豊かにできるおもちゃ」というテーマでガレージとくるまを選びました。紐を引くと人形が現れるびっくり箱と同じ構造ですが、車の走り方が毎回違って、とても楽しめます。楽しさは工夫できること、上手になれること、変化する素材という遊びの3つの要素が全てつまっていると思います。いつまでも愛着持って使っていただけるようにシンプルなデザインにしました。またやさしい色合いの木を使っています。飾っても楽しんでいただけます。
紐を引くと車が前に進むという単純なからくりは、子どもたちの心に深く刻まれ、大人になった時に工夫することが楽しさにつながるという体験をこのおもちゃから学んでいただけると思います。
お父さんのガレージの仕組み。
後ろの木球を引くとガレージの床が上がり傾斜ができます。車が前に滑り出します。早く引いたりゆっくり引いたり、操作次第でいろんな動きが楽しめます。
子どもたちの生活で、お気に入りの製品をおもちゃ箱に収納してしまうのではなく、飾っておくという習慣も大切です。木のおもちゃには木の子ども家具をぜひおすすめいたします。多様棚や絵本とおもちゃの棚などはいかがでしょうか。
遊ぶ力、表現する力、工夫する力は遊びの中で育ちます。お父さんのガレージでしっかりと遊んでください。

プレゼントにおすすめです。