
会社案内
社名:なかよしライブラリー
法人番号:3490001006481
創業:1986年3月 高知県高知市
設立:2003年3月 株式会社なかよしライブラリー
業態:製造業
工場:高知県香美市・香川県三豊市
店舗:兵庫県神戸市
取扱商品:木製玩具・家具・遊具・キッズルーム
販路:インターネット通販・幼稚園保育園向け家具の販売、レンタル事業
従業員数:39名(2022年12月現在)
取引先:一般顧客、保育園、幼稚園などの法人


私たちの役割について
木材という持続可能な資源を使い、お客様に幸せを届ける会社です。

私たちは木材という持続可能な資源をお客様にとって価値のある商品やサービスにし、人々の住環境や生活をより豊かなものにしていくため日々一生懸命に取り組んでいます。木は自然素材であり、伐採してもまた植えれば長いサイクルの中で何度も使用できます。また国産材を活用することで山の防災や林業への貢献を進めています。
何を作っている会社か
私たちは国産材を100%使用し、家具・遊具・玩具を自社で製作しています。ここでいう国産材はヒノキ、杉、桜、ケヤキ、ホオ、カヤ、クリ等で産地は四国、岐阜、東北、北海道などの材を主に使います。

私たちは商品開発、販路開拓、製作、材料調達、材料管理、そして販売チャネルまでを自社の社員が行っています。そうしているのは、お客様の声を直接聴くことで社内改善に活かすこと、良い商品を中間マージンを発生させずに最もお客様にとってお買い求めしやすい金額でご提供するためです。
こうした社会を目指しています
国産材利用を促進することで、持続可能な森林資源を循環させ自然素材で人々の暮らしを豊かするために一生懸命です。

世界第3位の森林率を誇る日本での国産材の需給率は40%ほどです。ほとんどが単価が安く安定して供給できる外国材にとって代わられています。別の側面では間伐できない山々が放置され、災害が起こったり、林業の担い手不足が深刻な問題です。私たちは国産材を使うことを軸として、価値のあるプロダクト、サービスを提供し続けることで、社会が自然素材や循環し得る資源の活用に意識が向くように、まずは会社の大きな取り組みとして国産材の活用と子どもたちやその家族に豊かな住環境を届けることを日々行っています。
事業内容紹介
法人向けキッズルーム事業

企業様(保育園含む)向けにキッズルームの貸出しをしています。月額料金で気軽に始められるサービスで、企業さんとのコラボイベントも開催。当社のおもちゃや家具が購入できる場所も増えています。
ネット通販事業

自社のオンラインショップのみでの販売です。大手通販サイトには出展せず、お客様の声を直接聴き、製品づくりや、新たな企画開発のヒントを得ています。
保育園向け
家具・遊具販売事業

全国の幼稚園、保育園様向けに室内提案から家具遊具の販売を行っています。地域材の活用が見直されている昨今、当社の国産材100%の商品づくりは、その希少性と、オーダーメイドが可能なことから、全国の保育施設からご依頼をいただいております。
店舗

神戸店、吉祥寺店(2023年7月オープン予定)の2店舗と姉妹店の【ももくり美術館 岡山県倉敷市】があります。木の香る店内で、木のおもちゃや雑貨、家具をご覧ください。
廃校になった小学校の建物を利用した、木のおもちゃ工場
私たちは香川県の旧財田上小学校の校舎を木のおもちゃ工場として利用しています。体育館は地域に開放、雇用促進については、県内外からインターン生の受け入れから雇用まで、地域活性を精一杯取り組んでいます。
また、当社の顧客である、一般のお客様、幼稚園・保育園、取引企業先等の招いての木育体験活動やイベントを開催しながら、地域の魅力発信や木について身近に感じていただける活動にも取り組んでいます。

体験を重視する実店舗の役割
なかよしライブラリ―実店舗
店舗の1階は木のおもちゃと家具を展示、2階は全て【木育キッズルーム】として親子連れや保育園などに利用していただいています。(1時間880円~ご利用可能)都会でも家族で木に触れられる空間を提供することで、親子でホッと落ち着けること、木の気持ちにいい空間で乳幼児が身体を思いっきり動かせること等、地域で木に触れ、木の気持ちよさや木製品の良さを広げています。コンセプトは「学べて、遊べて、くつろげる」こと。子どもたちが遊ぶことで発達に役立つ有意義な時間になるように、素敵な居場所作りを進めていきます。

イベントを通じて社会へ還元
・クリスマスアートイベント

神戸市元町5丁目商店街で、当社が主催しているクリスマスツリーアートイベント。お店の認知度を上げることも目的の一つですが、元町商店街を盛り上げ、子どもの「やってみたい」を引き出すイベントを発信しています。これ以外にも毎月店舗では子育てに役立つイベントを随時発信しています。
・森のせせらぎ写真会






当社の理念に賛同していただいた、一般のお客様に株主として出資いただき様々な事業を展開してきました。 現在は237 名の株主(2020年10月現在)にご支援をいただき運営をしております。 1 株 2 万円 5 株以上のご購入で株主としてご登録いただけます。
【お買物優待制度】 株主になられた方には、ご優待として当社の公式HP と実店舗でのお買物について、定価の20%割引があります。
【株主専用のメルマガ告知】 株主向けの専用メールを定期配信致します。事業の取り組み内容や事業報告などを適宜配信致します。
【配当】 年に1 度の配当があります。ただし、事業計画等により、配当を行わない場合もあることはご承知おき下さい。
