津野町の新庁舎にキッズルーム納品

香美市

津野町の新庁舎にキッズルーム

あっつ!!!今日は汗だくだくの一日。さて高知県津野町の新庁舎になかよしライブラリーのキッズコーナーを設置させていただきました。

津野町新庁舎

時代は庁舎にもキッズコーナーを併設する傾向。子ども連れのご家族にとってはとても嬉しいです。僕も子どもと出かける時は、遊び場があるかどうかをチェックして店を決めたりします。

津野町新庁舎

そんな子どもに優しい津野町の新庁舎の設計は壯建築工房様が担当。以前も仕事を一緒にしたことがある設計事務所さんです。

津野町新庁舎
滞在中に子どもたちが楽しく過ごせるように、木のおもちゃと絵本を充実させました*
津野町新庁舎

絵本は高知県ならではの絵本も並べ、1歳~小学校低学年くらいの子どもたちが興味を持つ内容にしています♪

津野町新庁舎

さて3月~4月にかけて保育園や施設の納品が立て込んでいます。しっかり納品して喜んでもらいたいと思います。

香美市でフレーベル館とのコラボ商品開発

香美市ふるさと納税

さて昨日は香美市でふるさと納税の返礼品の新商品のお披露目会(記者発表でした)

フレーベル館様と弊社のコラボ商品!!また近日中にご紹介させていただきます♪取り急ぎのご報告!ではまた。

昨日のNHKニュースもご覧ください*

 

 

ブログに戻る

この記事を書いた人

名前:そう
役割:代表取締役
出身:高知県
よくいる場所:高知工場・本社
好きな木:庭に植えているトチの木とケヤキ
好きな言葉:革新的な思考を考えるより古い思考を捨てること
ブログは自分が日々思うことをツラツラと書き綴っていますので、とっても暇な時に見て下さい。家族は3人。ペットは庭の除草をしてくれるヤギを飼っています。築130年の古民家で暮らしています。