雲の上の町 梼原町でイベント

梼原町

梼原町で森のイベント

おはようございます。先週は高知県の梼原(ゆすはら)町でイベントでした。毎年呼んでいただいて、遊具や木のおもちゃでご家族連れが遊んでくれています*

いつものゆすはら座をお借りしてのイベント。とても気持ちのいい空間です。

ゆすはら座

ゆすはら座は高知県下では唯一の木造の芝居小屋として建造されました。その趣きが木のおもちゃとの相性が抜群!建物の材料はおそらく、梼原町のひのきだと思いますが、なかよしライブラリーの家具も同じひのきです。70年も違えばこんなに色濃く、雰囲気が出るんですね**

ゆすはら座

2階座席からの景色もいい感じ。

ゆすはら町は高知市内から車で約2時間。距離はありますが、標高が高く、とても気持ちのいい場所です。隈研吾さんが建築設計を手がけた庁舎や雲の上の図書館もあり、見どころたくさん!皆様もぜひ遊びにきて下さい**

ゆすはら町

 

絵本専門誌 野田さん

子育てに役立つ絵本を紹介

さて話は変わって、現在なかよしライブラリーのHPで絵本のコラムがスタートしています。子育て中の皆様も絵本を毎日読み聞かせしているよ。って方は多いはず*

なかよしライブラリーの公式のHPでは、季節ごとの絵本のご紹介や日常生活とぴったり当てはまるような、素敵な絵本を紹介していますので皆様ぜひぜひコラムを読んで感想、コメントを頂けますと嬉しいです*

絵本専門誌野田さんのコラムページ

そんな、絵本専門誌の野田さんが中目黒の期間展示会に遊びにきてくれました**これからも皆さん、なかよしライブラリーの展開をお楽しみに**

 


 

ブログに戻る

コメントを残す

この記事を書いた人

名前:そう
役割:代表取締役
出身:高知県
よくいる場所:高知本社
好きな木:庭に植えているトチの木とケヤキ
好きな言葉:革新的な思考を考えるより古い思考を捨てること
ブログは自分が日々思うことをツラツラと書き綴っていますので、とっても暇な時に見て下さい。家族は3人。ペットは庭の除草をしてくれるヤギを飼っています。築130年の古民家で暮らしています。