沖縄県 うららにじ園

沖縄県 うららにじ園
園名 うららにじ園様
納品日 2019年4月
アイテム/対象 木製パーティション、0歳児室

 

沖縄県浦添市にある、うららにじ園様。大分の保育大会で初めてお会いしてから、0歳児のパーティションを木で作りたいとおっしゃっていました。プランを描き、引き戸の部分にはシーサーを入れて、うららにじ園さんオリジナルのパーティションの出来上がりです。

 

保育用パーティション
0歳児の仕切りパーテーション

 

収納と仕切りを兼用

 

保育用パーティション
小窓デザインの衝立

 

部屋を仕切るパーティションは4つのパーツから作られています。おもちゃを収納できる収納家具、小窓のデザインをした衝立、そして引き戸のユニットです。

 

これらを一つずつご提案し、足元はあかちゃんがつまづかないように、丸くカットしています。

 

保育用パーティション
保育用パーティション【シーサー仕様】

 

安全性を考慮して

 

重要視したのは引き戸部分のロックと、扉開閉のスムーズさ。うららにじ園の園長、安里先生も木製の家具を気に入っていただいてましたので、ここは金属を出来るだけ使用せずに製作したいと考えていました。

 

保育用パーティション
ロック錠の部分

 

足元のレールに一部金属を使用しましたが、基本的にガイドなどの目に見える部分は全て木製で造りました。子どもたちでは動かせないほどの、少し硬めに開閉します。

 

保育用パーティション
ロック錠は埋め込み式です。

 

鍵は埋め込み式の樹脂を使用します。大人でないと開け方が分からないようになっている優れもの。

 

フレキシブルに

 

部屋を仕切ることで、食事のスペースと、遊びお昼寝のスペースを緩やかに仕切っています。パーティションの高さは70㎝。先生たちが中腰でもお互いのスペースの様子が把握できる高さにしています。また圧迫感もありません。

 

保育用パーテーション
壁と壁にすっきり

 

壁面固定はしていないので、パーティションをぴったりサイズに造ることで、壁と壁で突っ張り、動かないようにしています。このようにオーダーならではのパーティションで便利に使っていただいています。取り外しもドライバー一つで簡単にできます。

 

担当者コラム

 

この時期の沖縄県はあいにくの梅雨シーズン。空港を降りるとムワ~とした湿気にまいってしまいます。那覇空港から車で30分ほどでうららにじ園に到着です。沖縄には何度か来ていますが、この時期は初めて。暑さで滝のような汗が出る中、園長の安里先生も一緒に立ち会っていただき、無事に納品し喜んでいただけました。沖縄から当社にご発注いただき、貴重な経験をさせていただきました。

 

本当にありがとうございます♪

 

 

 

ブログに戻る

この記事を書いた人

名前:濱田耕平
役割:東日本の営業とその他いろいろ~
出身:高知県香美市香北町
よくいる場所:高知本社
好きな木:欅(ケヤキ)
好きな言葉:人事を尽くして天命を待つ


木のおもちゃや子ども家具のことなど気になることはなんでもご相談ください。

\ ☏ お気軽にお電話ください /
会社:0887-52-9773
携帯:090-6885-2804


CONTACT US

お問合せ

その他のご不明点やご相談など、チャット又はフォームからお気軽にお問合せ下さい。
カスタマーサポートの営業時間:平日 / 10:00~17:00(土日・祝日を除く)

お問い合わせフォーム

SERVICES

なかよしライブラリーのサービス

これまで30年以上保育園・幼稚園などの子ども施設向けの製品を作ってきました。子どもが安心して使えるように細部まで丁寧に作っています。ぜひお気軽にお問合せ下さい。よくいただくお問い合わせ内容をこちらにまとめましたのでご参考に。さらに詳しくお聞きになりたい方はお気軽にお問合せ下さい。

FLOW

ご納品までの流れ

なかよしライブラリーの製品はお客様に出来立ての木の香りを楽しんでいただくため受注生産で製作しております。以下の流れをご参考にして下さい。

ご納品までの流れ

VISIT

実際に商品を見られたいお客様

なかよしライブラリーでは実物をご覧いただけるように、関西、関東に実店舗を設けています。ご予約をいただきましたら専門のスタッフがご案内いたします。まずはお気軽にお問合せ下さい。