兵庫県神戸市 おやこふらっとひろば中央

兵庫県神戸市 おやこふらっとひろば中央

神戸市中央区役所【おやこふらっとひろば中央】

神戸市中央区の区役所移転に伴い、【おやこふらっとひろば中央】が新設。運営先の大慈厚生事業会(大慈こども園)様のご紹介で家具・玩具をはじめとする備品の製作を行いました。

  • 名称:おやこふらっとひろば中央(神戸市中央区)中央区役所管内
  • 施設HP:https://daiji-family-oyako.com (外部リンク)
  • 運営:社会福祉法人大慈厚生事業会(神戸市中央区)
  • 開園:2022年7月
  • 納品アイテム:家具・玩具・受付カウンター・ベンチなど
  • 材料:高知県産ヒノキ・兵庫県産ヒノキ・そのほか国産材
おやこふらっとひろば中央
入口

おやこふらっとひろば中央では大慈厚生事業会さん運営の元、子育て相談会を実施中。0歳~2歳までのお子様とその保護者が対象となります。

おやこふらっとひろば中央
港をイメージしたパーティションと壁にはアート作品

神戸市中央区は南側が港、北側が六甲山に囲まれた場所。中央部の三宮駅エリアは観光客や商業施設で賑わっています。海山川すべてに恵まれ、子育てのしやすい住みやすい街です。

おやこふらっとひろば中央
壁のアートと木の遊具

ふらっとひろばはそんな神戸中央区をイメージして作られました。子どもたちの遊ぶパーティションは港の船をイメージ。壁の絵や音楽など随所に神戸をデザインした内容が盛り込まれています。

おやこふらっとひろば中央

館内コンセプト

おやこふらっとひろば中央
気軽に話せるベンチを設置(写真右)

①専門スタッフによる子育て相談や、子育て情報の発信、子育てに関するプログラムを開催し、親子に寄り添います。

おやこふらっとひろば中央
遊具や木のおもちゃ

②子どもたちが楽しく遊びながら感性や創造力を育むことができる多彩なプログラムを実施します。アートなど文化に触れ、また感じることで、子どもの感性、創造力、成長を促す場所です。

六甲山材を使ったヒノキの受付カウンター

③保護者もほっとリラックスして居られる憩いの場で、保護者同士の交流をサポートします。

ギャラリー

おやこふらっとひろば中央
下駄箱とベンチ
おやこふらっとひろば中央
船底をイメージした受付カンター
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
枝クローク
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央
おやこふらっとひろば中央

ご来館予約などは大慈厚生事業会のHPからアクセスできます。

ブログに戻る

この記事を書いた人

名前:髙山祐輔
役割:西日本エリアの営業
出身:神戸市
よくいる場所:神戸店
好きな木:桜
好きな言葉:朝の余裕は一日の余裕


暮らしのご提案をさせていただきます


CONTACT US

お問合せ

その他のご不明点やご相談など、チャット又はフォームからお気軽にお問合せ下さい。
カスタマーサポートの営業時間:平日 / 10:00~17:00(土日・祝日を除く)

お問い合わせフォーム

SERVICES

なかよしライブラリーのサービス

これまで30年以上保育園・幼稚園などの子ども施設向けの製品を作ってきました。子どもが安心して使えるように細部まで丁寧に作っています。ぜひお気軽にお問合せ下さい。よくいただくお問い合わせ内容をこちらにまとめましたのでご参考に。さらに詳しくお聞きになりたい方はお気軽にお問合せ下さい。

FLOW

ご納品までの流れ

なかよしライブラリーの製品はお客様に出来立ての木の香りを楽しんでいただくため受注生産で製作しております。以下の流れをご参考にして下さい。

ご納品までの流れ

VISIT

実際に商品を見られたいお客様

なかよしライブラリーでは実物をご覧いただけるように、関西、関東に実店舗を設けています。ご予約をいただきましたら専門のスタッフがご案内いたします。まずはお気軽にお問合せ下さい。