
仕事内容
Q:入社年と入社理由を教えて下さい。
2024年3月入社
前職のこども写真館に勤めるなかで、お子様を取り巻く環境作りに興味が沸き、日常に密接しているおもちゃや家具という視点から生活を支えていきたいと思いました。
そしてなかよしライブラリーの理念に惹かれ、より多くの方の豊かな日常をつくっていきたいと思い入社しました。
Q:普段どんな仕事をしていますか?
普段は店舗で接客をしています。
接客では、ひとりひとりに寄り添った接客をすることを心がけています。
1日に多くのお客様がいらっしゃいますが、皆さん違った目的・考えを持ってご来店されます。同じような接客をただするのではなく、その方が求めているものを最大限読み取りお応えできるよう、接客に入る前は毎回意識しています。
Q:1日の仕事の流れを教えてください。
出勤→朝礼で伝達事項や目標について確認→オープン準備・掃除など
11:00 オープン→接客業務、間で事務作業など
18:00 クローズ→売上報告やレジ締め→退勤
お客さまとのエピソード
Q:印象に残っているエピソードを教えてください。
るんるんカーの名入れ希望の方で何度か修正や確認を繰り返し、ご希望の形でお届けできた時に「本当に最高のものができました。私たち両親の心にも一生残る宝物になりました。」といったメッセージをいただけたことが印象に残っています。商品をお届けするだけでなく、ご家族の思い出を作るお手伝いができたことがとても嬉しかったです。
Q:一番嬉しかったことを教えてください。
一度家具の検討で来店され担当したお客様が後日再来店し、店内に入った瞬間、私と目がばちっと合い「お姉さんいた!相談があるんです!」と言って私目掛けて会いにきてくれたことがありました。お店にまた行きたいと思ってくれたこと、なにより私にまた接客してもらいたいと思っていただけたことがとても嬉しかったです。
お店の雰囲気
Q:お店のスタッフはどんな雰囲気ですか?
なんでも話せる&みんなで支え合い切磋琢磨する関係性です。業務のことはもちろん、プライベートのことも気軽に話せるような雰囲気です。
店舗の人数が少ない分、会話をたくさんして共有したりフォローしあったり、みんなで同じ方向を向いて業務に当たっています。
Q:スタッフ同士でどんな会話をすることが多いですか?
「さっきの接客のこのワードよかったね!」
「このケースの時はどういった案内してる?」
といった感じで、接客についてたくさん会話をしています。
うまくいかなかった...ということがあった時には、皆で意見を出し合いお互いに振り返りをして次に活かしています。もっとお店をよくしたい!という想いがあるので、どんなこともみんなでよく話し合っていると思います。
今後の目標
Q:これから挑戦したいことや目指していることはありますか?
定期的にフェアやイベントを行っているので、その企画をしてみたいです。
通りがかりの人も思わず立ち止まる様なポスターを作ってフェアを盛り上げたいです。
入社を検討している方に向けて
Q:どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?
人と関わったり笑顔にするのが好きな人
Q:入社を検討している方へのメッセージをお願いします。
たくさんの素敵な出会いがあったり、専門的な知識を得ることができたり、様々な方面で得られるものが大きいです。今後の人生に役立つことをたくさん学べて自分自身がとても成長できます。
私は入社前は全く木材について知らない状態でしたが、勉強する場をたくさん設けてもらえるので心配ないです!ぜひ一緒にたくさんの人へ笑顔をお届けしましょう!