家族の本棚
家族の本棚
商品のサイズ・仕様について
サイズ |
幅88×奥行38.7×高さ155 cm
|
---|---|
納品状態 |
完成品
大型家具配送便にて配達し、組立・資材回収まで行います。受け取り時は設置場所の確保をお願いいたします。 |
仕上げ | 自然オイル(亜麻仁油が主成分) |
原産国 | 日本/Japan |
製品重量 | 39Kg |
製作場所 | 高知工場・本社 |
使用している木材
※製作時にご用意できる木材で製作します。
デザインが変わらない範囲で同じ色の木材を使い分けます。
配送について
よくあるご質問
Q:耐荷重について教えて下さい
A:本を目一杯収納しても問題のない耐荷重は確保しています。ご安心下さい。
Q:耐震対策について教えて下さい。
A:市販の耐震対策をお勧めしています。多くは耐震ジェルを脚元に敷く、突っ張り棒等で対応できます。
Q:商品購入後の修理は可能でしょうか?
A:使用中の破損や亀裂等の【使用上問題のある場合】については納品後1年以内であれば無償対応致します。(故意による破損は対象外)1年を過ぎての修理やメンテナンスは有料対応になります。その都度ご相談下さい。
Q:日頃のメンテナンスはどのようにすればいいでしょうか?
A:日頃のお手入れは水拭き程度で結構です。クレヨンの落書き等水では落ちない汚れがついた場合は、当店までご連絡をお願いいたします。ご家庭でできる簡単なお手入れ方法をご紹介します。
Q:サイズのオーダーは可能でしょうか?
A:対応可能ですが大きさや高さによっては、仕様を変更する必要がある場合がございます。チャットでお気軽にご相談下さい。お見積り致します。
シェア
商品紹介
家族の本棚〜学用品をリビングに〜
家族の本棚を開発する時、自宅にあったら便利だろうなという観点でデザインを起こしました。おそらく同じように収納をどうしようか。と悩んでいるお客様はたくさんいるだろう。そんなみんなが使える本棚。その名も【家族の本棚】です。
大人用の家具?子供用の家具?
大きな家具というカテゴリで分けると大人用も子供用もないと考えます。ただし、市場で出回っている商品を見ると子ども用といえば、可愛らしく、作りは値段相当で安価なものが多い。私たちが考える家具は子供たちが使いやすいをコンセプトにしていますが、+α永く愛用できることを大切にしています。家族の本棚は、大人の書物、子供の絵本、家族みんなが使う文房具等を入れて収納していただきたいと考えています。
シーンを選ばない多様性
家族の本棚を製作するにあたって、都会の核家族世帯をイメージしました。家族3名~4名程。リビングにはダイニングテーブルがあり、子供たちはダイニングで勉強をする。 この風景は子供部屋を持たずに過ごす子供たちにとって珍しくない環境です。ダイニングテーブルの横に、学用品が収納できて、かつランドセルを入れて置ける。そしてお母さんやお父さんもかばんや道具を収納できる。家族みんなが使える共同の本棚。もちろん学習机の横に並べておいても良いですね。
こだわりのポイントをご紹介します。
全て木で製作された本棚を探そうと思ってもなかなか見つからないのが現状じゃないでしょうか。これだけものにあふれている世の中でもです。なかよしライブラリーの子供家具が他社製品と何が違うのかご説明いたします。
〜大人デザイン〜
商品デザインを考える時にはまず、お客さんからのニーズを拾い、スケッチから 書き上げていきます。木製の家具は大切に使えば100年以上使えます。人よりも長い寿命なので、子供の時期だけで考えるのはとてももったいない!!常に学生になっても、大人になってもずっと使い続けられるデザインで考えています。木製でシンプル。大人こども家具がデザインコンセプトです。
〜自然に近い状態で使って欲しい〜
なかよしライブラリーの子供用家具は高知県産のヒノキを主材料として使っています。樹齢は50年~70年程の良質材です。材料費は決して安くはないのですが永く愛用していただくにつれ、飴色に変化し、艶が良くなります。時代の流れと共に、人工素材の木目“調”が使われることも多くなりましたが、接着剤から出る有害物質の人体被害を考えるとやはり子供たちには天然木を提供したいと考えます。
〜安心安全の自然塗料を使用〜
最もなかよしライブラリーが時間をかける作業工程は塗装&研磨です。研磨は子供たちに安全であることを重要視していますので、角は丸く、触っても痛くないように仕上げます。何度も磨きますので出来上がりはツルツルに仕上がります。そして塗料。塗料は植物性由来のリボスオイルを使用します。亜麻仁油が主成分の植物油を木部に浸透させながら磨きながら仕上げていきます。石油系の塗料ではないので嫌な臭いはなく、木の木目をひき立たせてくれます。何よりマスクなしで塗れるほど、人体には無害の塗料。もちろんおもちゃの塗料にも同じものを使用しています。
細部に工夫と使いやすさを
家族の本棚は大人も方も使う想定をしていますので、細かな工夫をしています。収納方法はご自宅の状況により様々ですが、ここでは基本をお伝えします。
スムーズな引き出し
引出しにはスライドレールがついています。引出しを目いっぱいまで引き出しても 引き抜けず、そしてスムーズに開け閉め可能です。一番の利点は重たい物を入れてもスムーズに動かせること。年に1度くらいは油を付けて滑りを良くしてあげるとさらに長持ちします。万が一、長年の使用で破損しても、引出しのみ取外し可能ですので迅速に修理致します。ご安心下さい。
あかちゃんが開けにくい
小さなお子さんは引き出しが大好き!! あれやこれやに興味を持ち始め、引き出しを開けたがります。 お母さんは、引き出しに市販のロックや紐をつけたりして工夫しますが、見た目がどうもということも。そこで、あえて取手はつけず、掘り込みを目立たせずに 施しました。見た目もシンプルな作り。
見えない裏側も木をふんだんに使う
背面は家具にとって壁に面する部分なので、合板や木目プリントを使用するケースが多いのですが、なかよしライブラリーでは本物の木を貼っていきます。実は背面からの見た目より、正面の本と本の間から見える板が非常に奇麗なので、そのビジュアルを大切にしているのです。背板に使用しているのは無節の四万十ヒノキ。香りがよく住宅の床材としても使用している良品です。
棚板の間隔は30mm
棚板の間隔は30㎜ピッチで可動できるようにしています。また棚板の追加発注も可能ですので、物が増えた場合にも便利です。棚板は反りに強いヒノキの柾目材を使用しています。もちろん節一つない高級材です。棚板にはもったいないと言われそうです。
ビジネス本も前後2列で並ぶ
前後分けられることで、頻度の高い本を前に、低い方を後ろに収納できます 奥行きをたっぷりとっているので、これが便利。また、従来型から寸法や仕様変更をしたことで、全体的に安定感が出ています
製作者コラム
三重県 W様より写真投稿楽譜がたくさん入るので満足しています。これから使い方をいろいろ変えて試してみたいです。この家族の本棚は一生使っていけると思います。受け継がれていけたら嬉しいなと思います。 |
神奈川県 O様より写真投稿本棚はものすごく重くて息子の部屋まで運ぶのが大変でした。 その重さでいい木を使っているからなんだな、と実感しました。作りも丁寧で買ってよかった、と思いました。 息子は本棚というより、おもちゃ棚としての活用になっていますが、とっても気に入っているようです。 |
安心の国産材使用
なかよしライブラリーの製品は国産材100%使用しています。
木を使用していても、外国材などは伐採ルート(合法か否か)や管理方法(消毒の有無)までは分かりません。私たちのつくる製品は自ら木を仕入れ、自らで製造加工し出荷までしますので、自信を持って“良いもの”をお届けできます。
内容もWEB上で公開しておりますので、ご安心下さい。
口に入れても安全な塗料を使用
なかよしライブラリーの製品は天然塗料または無塗装の状態で使っていただきます。
塗料は植物油を主原料にした安全性が高い塗料です。赤ちゃんが口に入れても塗料が溶け出すこともなく、家具に塗られた有機溶剤で身体に害を及ぼす危険性もありません。永く愛用していただくにつれ、飴色に変化し、艶が良くなります。
赤ちゃんが使っても安全な品質をお約束します。
木材の特徴
木製品はお客様のお宅に届いた後も呼吸を繰り返すと言われています。
湿気の多い時期には膨らみ、乾燥すると収縮します。木の乾燥は十分に行っているのですが、稀に木のおもちゃの箱に亀裂が入ったり、家具の引出しが少し抜けにくかったりといった動きが見られる場合があります。
使用上気になる点がございましたら遠慮なくお問合せ下さい。
自然に還る取り組み
なかよしライブラリーでは環境への配慮として資源の有効利用に取り組んでいます。製作過程で出る端材やおがくずは全て再利用しております。
また、できる限りお客様宅でゴミが残らないようにエアキャップ(プチプチ)は使用しない簡易梱包を原則にしております。
万が一、開梱後に傷やへこみの大きいものがありましたら、遠慮なくご連絡をお願いします。