にーかけよん
にーかけよん
2店舗で展示中
商品のサイズ・仕様について
サイズ | 積み木:長さ8cm×幅4cm×厚み2cm |
---|---|
仕上げ | 無塗装 |
対象年齢 | 3歳~ |
セット内容 | 内容:積み木36ピース・収納袋×1 |
原産国 | 日本/Japan |
特記事項 |
【返品交換について】 項商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万が一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。 |
使用している木材
ラッピングについて
通常ラッピング
ラッピング選択はカートページ内で選択いただけます【+220円】
熨斗(のし)
よくあるご質問
Q:誤飲の心配はありませんか?
A:誤飲検査済みの商品ですので、安全です。ただし保護者の目の届く範囲で遊ばせてください。
Q:日頃のメンテナンスはどのようにすればいいでしょうか?
A:日頃のお手入れは水拭き程度で結構です。洗剤や薬品(酸・アルカリ)などは変色の恐れがありますのでご使用はお控えください。また、木の毛羽立ち等が気になりましたら、市販の紙やすり等で軽く擦ると改善します。ご不明点などございましたら、遠慮なく当店までお問合せ下さい。
Q:商品購入後の修理は可能でしょうか?
A:使用中の破損や亀裂等の【使用上問題のある場合】については納品後1年以内であれば無償対応致します。(故意による破損は対象外)1年を過ぎての修理やメンテナンスは有料対応になります。その都度ご相談下さい。
Q:日頃のメンテナンスはどのようにすればいいでしょうか?
A:日頃のお手入れは水拭き程度で結構です。洗剤や薬品(酸・アルカリ)などは変色の恐れがありますのでご使用はお控えください。また、木の毛羽立ち等が気になりましたら、市販の紙やすり等で軽く擦ると改善します。ご不明点などございましたら、遠慮なく当店までお問合せ下さい。
Q:商品購入後の修理は可能でしょうか?
A:使用中の破損や亀裂等の【使用上問題のある場合】については納品後1年以内であれば無償対応致します。(故意による破損は対象外)1年を過ぎての修理やメンテナンスは有料対応になります。その都度ご相談下さい。
シェア
積み木の入門編 にーかけよんの商品紹介
遊び方広がるシンプル積み木
1歳頃から積み木やブロックを積み上げられるようになってきます。積み木遊びは子どもたちの想像力を自由に発揮できるアイテム。にーかけよんは遊びやすく、とてもカラフルな広葉樹の組み合わせでお届けします。
積み木遊びを通じて想像力を育む
積み木は基準サイズが統一されているため、子どもの想像通りに形を作りやすく、作る楽しさや完成した時の成功体験を得ながら遊ぶことができます。にーかけよんは積み木の入門編として1歳から遊んでもらえます。慣れてくると毎年買い足していけば、より大きな造形物を作ることができます。
積み木の基本の積み方 ドミノ倒し
誰でも簡単にできるし、複数人で遊べる基本はまず、ドミノ倒し。カラフルな広葉樹を並べるだけで気持ちが良い。
積み木の基本の積み方 塔(円柱型)
積み木を少しずつずらしながら、積み上げると棟の完成!
積み木の基本の積み方 レンガ積み
レンガ積みは最も簡単な積み方の一つ。家のレンガの積み方と一緒です。子どもは積み上げる時にとても集中します。積み木遊びは崩さないように慎重に遊ぶことから集中力を鍛えたり、長く物事に向き合う力を育みます。
積み木の基本の積み方 ジェンガ
3本ずつを積み上げるとジェンガになります。倒れないように抜いたピースを最上段に重ねていき、倒した人が負け。
積み木で造形物(お城)
1セット36ピースの積み木でお城も作ることができます。崩さないようにそーっとそーっと積み上げて作りましょう。子どもたちはどうすれば高くなるにつれ細く積みあがっていくか。を考えていきます。創意工夫をしながら遊ぶことで、脳の発達にも良い影響を与えます。
積み木で造形物(階段1)
階段の作り方1パターン目は横積み。ピースが多ければ多いほど、高く高く積みあがります。
積み木で造形物(階段2)
階段の作り方2パターン目は縦積み。より安定した階段が作れます。
動画で積み方説明
一人でも楽しい積み木遊びですが友達や親など周りの人と一緒に遊ぶことでより楽しくなります。また、ゲーム性をもたして遊ぶと何歳になっても楽しむことができます。
お片付けに便利な袋付き
帆布の頑丈な袋が付属で付いています。お片付けに便利です。
おもちゃを通して木育推進
積み木は全部で36ピース入っています。材種は4種類(サクラ・ブナ・ホオ・カヤ)1歳から使う入門積木としては丁度いい数になっています。
サクラの木
赤色の木肌が特徴的。春になるとキレイな花が咲きます。スモークにしてお肉や魚を燻すと美味しくなるように材もほんわりいい香りがします。キレイな赤色の木ははがため等のおもちゃ作りには欠かせません。
ブナの木
白色の木肌で点々模様が特徴的。ヨーロッパではヨーロッパビーチと言って多くのおもちゃに使用されています。日本では世界遺産に登録されている白神山地のブナの原生林はとても有名。ブナの実は動物たちの大切な食料となり、雄大で美しい姿から森の女王と呼ばれています。
ホオの木
緑色の木肌が特徴的。刃物を傷つけないクッション性のある堅さは、まな板や包丁の柄など生活に欠かせない木材として活躍しています。大きな葉っぱはお味噌を包んだり、お餅を包んだり、みんなに愛される木です。
カヤの木
黄色い木肌が特徴的。4つの中でカヤの木だけ針葉樹です。他の木と比べると香りがとても強いです。大きなカヤの木は囲碁や将棋の盤として使用される高級材として有名です。
おもちゃを通して木育推進
木にふれ、自然に親しみをもち、豊かな心と感性を木のおもちゃを通して育みたい。木育積み木『にーかけよん』はそんな思いから作りました。使用している樹種は数ある中から特徴がある、4種類の樹種に厳選しています。材種ごとの重さや堅さ、香りを感じていただき、積み木を通じて木に親しみを感じていただけると嬉しいです。
安心の国産材使用
なかよしライブラリーの製品は国産材100%使用しています。
木を使用していても、外国材などは伐採ルート(合法か否か)や管理方法(消毒の有無)までは分かりません。私たちのつくる製品は自ら木を仕入れ、自らで製造加工し出荷までしますので、自信を持って“良いもの”をお届けできます。
内容もWEB上で公開しておりますので、ご安心下さい。
口に入れても安全な塗料を使用
なかよしライブラリーの製品は天然塗料または無塗装の状態で使っていただきます。
塗料は植物油を主原料にした安全性が高い塗料です。赤ちゃんが口に入れても塗料が溶け出すこともなく、家具に塗られた有機溶剤で身体に害を及ぼす危険性もありません。永く愛用していただくにつれ、飴色に変化し、艶が良くなります。
赤ちゃんが使っても安全な品質をお約束します。
木材の特徴
木製品はお客様のお宅に届いた後も呼吸を繰り返すと言われています。
湿気の多い時期には膨らみ、乾燥すると収縮します。木の乾燥は十分に行っているのですが、稀に木のおもちゃの箱に亀裂が入ったり、家具の引出しが少し抜けにくかったりといった動きが見られる場合があります。
使用上気になる点がございましたら遠慮なくお問合せ下さい。
自然に還る取り組み
なかよしライブラリーでは環境への配慮として資源の有効利用に取り組んでいます。製作過程で出る端材やおがくずは全て再利用しております。
また、できる限りお客様宅でゴミが残らないようにエアキャップ(プチプチ)は使用しない簡易梱包を原則にしております。
万が一、開梱後に傷やへこみの大きいものがありましたら、遠慮なくご連絡をお願いします。